fc2ブログ
2012-07-06 16:43 | カテゴリ:バイク
立て続けですが、さらに上がありました・・・
う~んすごい!!
私も欲しいかも!!
interphone F5 と言う商品がすでに出ていました。
これ、最大2.4kmのインターコム通話距離。
だそうです・・・ホントかよ!
びっくりです!!
interphonef5pltpjp-3.jpg
interphone F5
さすがに、お値段はしますね~
ツインパックで、¥61,800
シングルパックで、¥32,800

■特徴

【一般的な機能】
・107種の音声で機能や状態をおしえてくれるテキストスピーチアシスト機能。
・PCのUSBからソフトウエア更新可。
・携帯の発信、応答を音声やボタンで操作。
・走行速度に応じて音量を自動コントロール。
・6人までグループ同時通話が可能。
・3台でのインターコム通話の場合は同時通話以外に、
 どちらか一方を相手に選択してプライベート通話をすることも可能。
・IP67規格適合の防水性能。(本体のみ。公的第三者試験機関による正式認証)
・FMラジオ内蔵。5チャンネルメモリー付。
・最大2.4kmのインターコム通話距離。
 (6台接続時の最長距離。2台の場合は1.3km。 ※通話距離は通話する人数や状況により変動)

【その他】
・あらゆるタイプのヘルメットに装着可。(ハーフキャップタイプを除く)
・クィックリリースメカニズムで、本体をワンタッチで取外、取付可。
 ブラケットは貼付とクリップタイプ(挟み込み)の2種が有り、好みの方法でヘルメットへ取り付けが可能。
・ジェット(含むフリップアップ)とフルフェースヘルメット用に適した2種類のスピーカーマイクを同梱。

【インターコム通話接続機能】
ブリッジ方式により多人数同時通話を実現。4人迄なら最高の音質で通話可能。
6人以上でも接続が可能。
(論理的には無限に接続出来ますが、少しずつ音声が遅れたり劣化します)

【携帯電話のマルチポイント接続】
インターフォンを単独使用の際は2台の携帯電話の同時接続(待機)し、
どちらか着信した電話で通話出来ます。(発信も同じ)

【GPSナビ機器】
ブルートゥース機能付きのGPSナビ機器のナビ音声ガイドを
ブルートゥース経由で聴くことが出来ます。
さらに、特定のモデル(例:zumo550、660及びその同等モデル)ならインカム通話中でも
ナビ音声があるときだけ会話に割り込んで聴くことが出来ます。

【音楽再生】
A2DPプロファイルとAVRCPプロファイルを備え、MP3音楽プレーヤー、スマートフォンや
その他の再生機器でステレオ音楽再生と機器の操作(ポーズ、再生、頭出し、曲送り)が可能。

【外部入力端子(AUX)】
3.5mm、3極ミニジャックを備え、様々な機器からの音源を聞くことが出来ます。
(例:ラジオ、MP3プレーヤーやスマートフォン等。
但し、レーダー探知機の出力は普通の音声出力と異なる「ブザー信号」なので接続できません)

【バッテリー性能】
・最大12時間の連続インターコム通話。
・700時間の連続待機。
※時間は外部温度、通話距離、接続する機器の台数、音量により大きく変化します。

【その他スペック】
・DSP(デジタル信号処理)による高性能で安定した風切音除去性能。
・フルデュープレックス通話
・Bluetooth Ver.3.0
・サポートするプロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP
・リチウムポリマーバッテリー 3.7V-570mAh
・内蔵ラジオ受信周波数:88.5MHz-108MHz(日本の周波数には後日対応予定)
・本体重量:55g
・本体寸法:90×45×20mm(LxWxH:最大)
・AC充電器:入力100VAC 50/60Hz 0.15A 出力5.0V、0.7A
(メーカー関連サイトより)

ど~でしょ~!
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://area14yokohama.blog.fc2.com/tb.php/24-1b47083a